- とさ
- I
とさ(連語)〔格助詞「と」に終助詞「さ」の付いたもの。 近世江戸語以降の語〕引用文を受けて, 伝聞の意を表す。 …だそうだ。 …だということだ。II
「あの人の先祖は殿様だったんだ~」「むかし, むかし, おじいさんが居った~」
とさ【土佐】(1)旧国名の一。 高知県全域を占める。 土州(ドシユウ)((トシユウ))。(2)高知県中部にある市。 仁淀川(ニヨドガワ)下流西岸に位置し, 鰹節(カツオブシ)・和紙製造業が発達。IIIとさ【土佐】姓氏の一。→ 土佐派
Japanese explanatory dictionaries. 2013.